2013年 11月 17日
行ってきました!be京都アンテナショップ講習会「町家型接客における話し方」
11月16日、築200年の町家ギャラリー、be京都さんのアンテナショップ講習会で、
「町家型接客における話し方」の講師をさせていただきました。

京都に来て起業し、ボイスコネクションとしてはじめて借りた場所は
西陣町家スタジオ という素敵な町家。
数年でこの町家がインキュベーションを終えてしまったので、泣く泣く退去して探したのですが、町家が大好きだったので、どこかないかと探して知人に紹介していただいたのがbe京都さんでした。
二年前に京都ボイスセンターに移るまで、個人レッスンや声美人講座の時にお座敷をお借りしていたので、町家空間の素晴らしさを実感しています。
この日は懐かしさと心地よさにひたりながら、熱弁をふるってしまいました。
その時の様子を、岡元館長が書いて下さいました。
2013.11/16 日の
「be京都アンテナショップ 講習会開催しましたー接客における話し方。満員御礼!」
という記事です。
見てみてくださいね♪
be京都館長 麻有さん日記:http://be-kyoto.cocolog-nifty.com/blog/
「町家型接客における話し方」の講師をさせていただきました。

京都に来て起業し、ボイスコネクションとしてはじめて借りた場所は
西陣町家スタジオ という素敵な町家。
数年でこの町家がインキュベーションを終えてしまったので、泣く泣く退去して探したのですが、町家が大好きだったので、どこかないかと探して知人に紹介していただいたのがbe京都さんでした。
二年前に京都ボイスセンターに移るまで、個人レッスンや声美人講座の時にお座敷をお借りしていたので、町家空間の素晴らしさを実感しています。
この日は懐かしさと心地よさにひたりながら、熱弁をふるってしまいました。
その時の様子を、岡元館長が書いて下さいました。
2013.11/16 日の
「be京都アンテナショップ 講習会開催しましたー接客における話し方。満員御礼!」
という記事です。
見てみてくださいね♪
be京都館長 麻有さん日記:http://be-kyoto.cocolog-nifty.com/blog/
by mihotodoroki
| 2013-11-17 16:42
| お仕事