<2回連続講座>2/25(土)、3/4(土) ayaさんの話し方講座のお知らせ
・教材
詩「生きる」 谷川俊太郎
Wikipedia https://ja.wikipedia.org/
2月は谷川俊太郎さんの詩を教材として開催いたします。
自分流で小学校の時のように物語を楽しんで朗読してみま
そこから、普段の癖や発見があるはずです。
皆様のご参加お待ちしてます!
~講座内容~
絵本を使った話し方講座はストレスや職場環境で声を潰し
日々の話し方を楽にするための講座です。続きの内容では
普段、自分の発声・発語について考える機会ってあまりあ
月に一回。一時間半という時間ですが、自分の体と向かい
前半は声を出しやすくするためのウォーミングアップの時
後半は好きな絵本を朗読することによって自分の楽な発声
会場は築200年以上の町家、be京都さん。
体の力を抜いて声を出すにはぴったりの素敵な場所で、
体も心もリラックスして自分の声と向き合って下さいね。
リラックスしたオレ流、私流の話し方が一番素敵!
貴方の素敵な声を講師と探していきましょう!
【日時】 2月25日(土) 11:00~12:30
毎月第一土曜日 11:00~12:30
(大型連休前等、変更になる場合もございます)
【服装】
ストレッチなど行って頂く場合があります。
動きやすい格好でお越し下さい
【持ち物】
・筆記用具
・飲み物
【場所】 Art Gallery & Rental Space be京都
【ナビゲーター】 ボイスコネクションaya
【料金】 1500円
【定員】 10名
【申し込み・お問い合わせ】 info@voiceconnection.net
*参加のご連絡時、メールフォーム備考へのテンプレート
------(テンプレート)------
・「話し方講座」に参加致します
・氏名
・当日連絡先電話番号
--------------------------
【aya プロフィール】
保育士・幼稚園教諭一種免許
81プロデュース研究生/「.hack」シリーズ
関西に戻った後はコールセンターにて勤務。声の調子が悪
以前からお世話になっていたボイスコネクションで訓練を
声が出なかった自身の経験を経て、仕事や日常生活で悩ま