3か月の活動報告
しばらくブログやFBの投稿ができていませんでしたので、
3か月分のボイスコネクションの活動報告をさせていただきます。
1.NHK文化センター「わかりやすく伝える読み方レッスン」冬講座が終了(春は4/13~)
今回もお仕事帰りの方を中心に、多様性のあるメンバーで楽しかったです。
実際に社内で使う原稿や、興味のある分野の原稿をお持ちいただき、皆さん思い思いでした。
いろいろな人の読みを聞くという経験もまた参考になったと思います。
春講座は4月13日からスタートします。読みたい原稿を持ってご参加ください。実用的、実践的にご指導します。
昨年4月から、月に一度のペースで開催してきたayaさんの講座は、前半は絵本、後半は教科書や詩を題材に開催してきました。
1年間の期間限定でしたので、今月で終了となります。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。be京都さんの和の空間でくつろいで楽しめたというお声もお聞きしました。
ayaさんの朗読はとっても暖かくてほっこりします。
また機会を見つけてayaさんには開講をお願いしたいと思います。
さらにスキルアップしたayaさんに、皆さま乞うご期待くださいね!
3.出張レッスン初体験。
2月から、個人レッスンに来てくださっていたお坊さんのお寺に出張レッスンに伺っています。
「あえいおう~」の長音発声も、お坊さん数人でされるとお経に聞こえて、毎回ありがたい気分です♪
声を酷使する職業の僧侶の方が、楽に長く声を出していただけるような練習にプラスして、個別にメニューを考えて進めています。
話声のレッスンというのは実にさまざまなご要望があり、毎回受講生の方のお話を聞いてじ~んと感動してしまうほどです。
次回の記事では桜の写真を投稿できるといいのですが…待ちどおしいですね!