【大学ゲストスピーカー】ニュースリードの作り方・読み方の授業をしました!
先日、関西のある大学の英語ワークショップのクラスでお話しました。
対象は、バイリンガルのニュース報道をする練習をしている大学2年生、3年生。
最初に、
日本語部分のニュースリードの作り方、ニュースの読み方と注意点
などの講義をして、早速実習です!
代表でリードを読んでくれた学生の皆さんは、少しアドバイスをすると2回目の読みが確実に変わっていました!
でも、他の人はどうだったんだろう…
オンラインで、さらに教室でマスクをしている方もいて、お一人お一人の様子を見るのが難しい…
ちゃんと伝わっているかと少し心配していましたが…
後日先生が集めてくださったアンケートを見ると、
・英語の発音を学ぶ機会はあっても、日本語を含めた発音自体の方法に意識を向けることがあまりなかったので、勉強になった
・これから授業でニュースを発表する際は、今回聞いた、プロの方が意識している「客観的に読む」ことを考えながら話したい
・テレビで見るアナウンサーはわかりやすいので、ゆっくりと話しているのだと感じていたが、今日シャドウイングを行った時に、
思っていたよりも速いスピードで話していることに気づいた
・口元や舌の緊張をほぐして可動範囲を広くするトレーニングは普段したことがなかったので、口周りが熱くなり、
声が出しやすく滑舌も良くなった
・ニュース原稿を読むときに大切なことは、今後の私たちが行うプレゼンテーションにも役立つと思う
など、皆さん丁寧に感想を書いてくれていて、
「オンラインで反応がわからなくても、ちゃんと届いていた!」と思い、とても嬉しかったです。
皆さん、ありがとう~!
今回、リードの音声サンプルも作成して配布してもらいましたが、
それが学生の皆さんに喜んで頂けたようで、私も参考になりました。
オンラインでしたが、フレッシュな皆さんにお会いできて楽しかったです。
先生、貴重な機会をありがとうございました!
#大学 #英語ワークショップ #ニュースの読み方 #オンライン講演
#スピーチトレーニング#プレゼンテーション #アナウンサー
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
【Facebookでも情報を配信しております】
Facebook https://www.facebook.com/voiceconnection
又はボイスコネクションで検索してください♪
HP http://www.voiceconnection.net