2006年 01月 08日
五辻の昆布
千本通りを通ったので、五辻の昆布に入りました。
年末はすごく込んでいたけど、少しはすいているかな。

いつものようにおやつ昆布とだし昆布を買う。
とろろ昆布も買おうかと見てみたら…
とろろにおぼろ…けしめ?もぞく?どう違うんですかあ?
昆布の平らな表面に沿ってそぐように削ったものが「おぼろ昆布」、断面に沿って細かく削ったものがとろろ昆布なんですって。
さすが、深い。
おやつ昆布を試食しながら、親切なご主人の説明を聞いて
楽しいひとときでした。
年末はすごく込んでいたけど、少しはすいているかな。

いつものようにおやつ昆布とだし昆布を買う。
とろろ昆布も買おうかと見てみたら…
とろろにおぼろ…けしめ?もぞく?どう違うんですかあ?

昆布の平らな表面に沿ってそぐように削ったものが「おぼろ昆布」、断面に沿って細かく削ったものがとろろ昆布なんですって。
さすが、深い。
おやつ昆布を試食しながら、親切なご主人の説明を聞いて
楽しいひとときでした。
by mihotodoroki
| 2006-01-08 11:57
| 京都のステキな人